キッチンです。
雨が降ったりお天道様がでたり、
女心と秋の空ってやですな。
私は基本穏やかです。
女じゃないのか?arinです。
この裏には
沖縄の台所には欠かせない「火の神」(ヒヌカンと読む)
私も一応拝んどります。気が向いたときだけど・・・ナムナム。
旧暦1日と15日に塩と水と変えてチャーギとかクロトンを並べます。
私は1日遅れたり、とか余裕です。たぶん「火の神」様怒ってる?
でも、毎日何事もなく幸せに過ごしてるので、「火の神」様はお心広いかと思います。ありがたい。
でも、この「火の神」セット置き場に、困ってまして最初は電子レンジの横においてましたが、なんか
暗い場所でかわいそうだな。と思ったので、IHのところに置いてみた。
アイランドキッチンなもんで、物をあまり出しっぱなしはなんかね~~~。
出来れば何も置きたくないんですけど、
「火の神」さまのため私はひと肌脱ぎますわ。
何か台になるものを作らなくてはね。
それまでは直置きで我慢してもらいます。
火の神さま。ユタシク ウニゲーサビラ。
(よろしくお願いします)
関連記事