てぃーだブログ › arin風 沖縄Garden › おにわ › リュウキュウコクタン

2010年04月22日

リュウキュウコクタン

リュウキュウコクタン

我が家の芝生だいぶ生えました。
2月頃植えて、上から黒砂で押さえていたのですが、
すっかり砂も芝の隙間へ落ち着いて隙間はありますが緑のお庭になりました。
たまたま2月は雨が多かったのもあり、うまく根付いたようです。
子供達は、走り回ってます。

我が家まだシンボルツリーは庭には植えてませんが、
たまたま家を建てる前から生えていた
「クルチ」(リュウキュウコクタン)
が庭の端っこで子供達の木登り用になったり、木陰になったりしてます。

ちなみに、クルチは三振の棹に使われたりもする木です。
昔はこの木がある家はエーキンチュ(金持ち)といわれ、憧れの木だったそうですよ。


我が家も・・・・・がーん

今からかな~~?????ピース




                                       


ポチッとしてもらえると、うかれます。 にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村
全力投球30代!! にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチッとしてくれたら、マロ君喜びます。 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアプードルへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(おにわ)の記事
庭改造計画
庭改造計画(2014-02-03 06:24)

merry Christmas!
merry Christmas!(2013-12-25 12:52)

抜く。
抜く。(2013-09-06 18:17)

来客予定。
来客予定。(2013-02-10 21:04)

庭改造計画。
庭改造計画。(2013-01-23 18:05)

庭改造。
庭改造。(2013-01-21 13:39)


Posted by arin at 10:26│Comments(1)おにわ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。