2010年05月06日
パンづくり
というわけで始まりました。
arinの子供パン講座
とはいえ、このずぼら主婦の私。1次発酵まではホームベーカリー2号におまかせ。
丸めて形成することから始めました。
まさしく、粘土扱いの子供達・・・・・・粉まみれですけど。
私も粉まみれのため作業工程が撮れなかったのが残念
でも完成したのはしっかりUP
arinの子供パン講座
とはいえ、このずぼら主婦の私。1次発酵まではホームベーカリー2号におまかせ。
丸めて形成することから始めました。
まさしく、粘土扱いの子供達・・・・・・粉まみれですけど。
私も粉まみれのため作業工程が撮れなかったのが残念

でも完成したのはしっかりUP
ジャジャ~~ン

かめーかめーパンです。
小さいのが長女作、でかいのがお友達作です。
上手にできました。
Posted by arin at 12:24│Comments(0)
│子供のこと