てぃーだブログ › arin風 沖縄Garden › 大好き100均! › 100均

2011年04月26日

100均

100均



キャン★ドゥにて。
お客さん来た時のコーヒー用の砂糖入れにするんだ~~。うっほほ~~い。
小さいのは、スパイス入れなんだ~~~。へっへへ~~い。


100均



ダイソーにて。


いやはや、また、100均へ行ってしまうarinです。
私の多肉ベイビーたちが、お嫁に行ったと仮定して、お買いもの。100均限定よ。

やはり、収納を見直さねばならないのです。

うちの旦那さん、「あれ、どこ~~~怒りいつもキレ気味で叫ぶのさ。



それに







ムカッ

何とか、指定の場所をといろいろ工夫しても、
残念なことに、それをうらぎる奴がうちには4人(旦那含む)いるのさ。



てなわけで、まずは洗面所へ。ダイソー産の茶色ケース6個

before
バラバラです。恥ずかしいけど、汚いままUP。小さくUP
100均



after
100均



すっきりね~~~。

あとは、ネームタグをつけたら、完璧に・・・・
なるかも。

これ、維持できるかな~~~。


ポチッとしてもらえると、うかれます。 にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村
全力投球30代!! にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチッとしてくれたら、マロ君喜びます。 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアプードルへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(大好き100均!)の記事
ダイソーにて。
ダイソーにて。(2013-08-29 13:41)

100均一 
100均一 (2011-04-20 12:21)


この記事へのコメント
きれいに収まっているね☆
測ってから買いに良くの?
イロイロと勉強になるわぁ~♪

キャン★ドゥってドコが品揃えが豊富ですか?
Posted by まあさ at 2011年04月27日 18:16
結構行き当たりばったり。
だって、好みのものに出会えた時に
無理やり、どこに置こうか考えるかんじです。収納は、私も見直さないといけないので、今、勉強中。
気に入ったものは、1つじゃなくてまとめて買うのがすっきりまとまって見えるコツみたいです。
あとは、色を決める。それ以外の色は買わないのが私の100均の購入の決め手。エラソーでごめんちゃい。汗。


キャン★ドゥはドラック○○にしか行ったことないんです。
ビンとか、小物入れがかわいいと、私は思ってます。
Posted by arinarin at 2011年04月27日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。