2011年08月21日
ハブ。
あ~~~~ん

ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

ハブ注入

今日は地域子供会ピクニックで南城市のおきなわワールドへ・・・・
因みにハブ酒を造る工場のハブからエキスを注入してる工程の写真です。
すごいハブの量。
↑思わず、クスッと私の心をくすぐるフレーズだらけでつい写真とってもーた。
おきなわワールドでは色んな体験ができて、
長女は紅型のエコバックづくり
長男と次女は泥団子づくりを体験しました。
因みにハブ酒を造る工場のハブからエキスを注入してる工程の写真です。
すごいハブの量。
↑思わず、クスッと私の心をくすぐるフレーズだらけでつい写真とってもーた。
おきなわワールドでは色んな体験ができて、
長女は紅型のエコバックづくり
長男と次女は泥団子づくりを体験しました。
赤土で作った泥団子をひたすら磨くっていうね。
何になるのか?っていいますと
何になるのか?っていいますと
ということです。
子供たちとにかく磨く・・・・
子供たちとにかく磨く・・・・
真ん中の玉がビフォー
周りのピカピカしてるのがアフターです。
土が、ピカピカの石みたいになるわけです。
とりあえず、どっかに飾っとこうかなーと。。。。。思います。
そんで、
この魚ご存知?「ドクターフィッシュ」
周りのピカピカしてるのがアフターです。
土が、ピカピカの石みたいになるわけです。
とりあえず、どっかに飾っとこうかなーと。。。。。思います。
そんで、
この魚ご存知?「ドクターフィッシュ」
これ、長男の足。
魚が一生懸命長男の足の角質を食べとります。
魚が一生懸命長男の足の角質を食べとります。
長女くすぐったがっておりまーす。
あ~~、私もやっときゃ良かった。
きっとかーさんやったら、
プールの魚全部私の頑固な角質に夢中になることでしょうよ。はっはっは。威張るとこじゃないけど。
あ~~、私もやっときゃ良かった。
きっとかーさんやったら、
プールの魚全部私の頑固な角質に夢中になることでしょうよ。はっはっは。威張るとこじゃないけど。
そんな1日を私はすごしましたとさ。
Posted by arin at 22:36│Comments(0)
│おでかけ。