
2012年01月01日
明けましておめでとうございます。
2012年、辰年の幕開けです。
我が家は、義母ちゃんが今夢中になってる
グランドゴルフを、年明け早々プレイボール(^o^)/
やはり、グランドゴルフ歴一年の義母ちゃんには
ちゃんの圧勝でした。
そこは、いいとして、
大人げない私、そして超負けず嫌いな
私は2位( ̄ー ̄)b子供たちにわざとなんて
負けませんよアタシは。イジワルなんでね。
葵と、旦那は三位。
長女と次女は途中で、飽きて棄権。
という結果でした。
帰宅後に、正月のお吸い物をこしらえて
夜、みんなでいただきます。


美味しそう(^-^)
我が家は、義母ちゃんが今夢中になってる
グランドゴルフを、年明け早々プレイボール(^o^)/
やはり、グランドゴルフ歴一年の義母ちゃんには
ちゃんの圧勝でした。
そこは、いいとして、
大人げない私、そして超負けず嫌いな
私は2位( ̄ー ̄)b子供たちにわざとなんて
負けませんよアタシは。イジワルなんでね。
葵と、旦那は三位。
長女と次女は途中で、飽きて棄権。
という結果でした。
帰宅後に、正月のお吸い物をこしらえて
夜、みんなでいただきます。
美味しそう(^-^)
Posted by arin at 16:58│Comments(2)
この記事へのコメント
相変わらず!?手抜きナシだね!!(笑)
今年も引き続きよろしくです(^^)v
今年も引き続きよろしくです(^^)v
Posted by まあさ at 2012年01月01日 21:10
まあささん>>
これはね。沖永良部では毎年恒例なのです。
お祝いごとにも悔み事にも必ず最初にお吸い物。
欠かせないのよ。
色々と沖縄とはちょこっと文化が違うのよ。
似てるところも多いけど食文化は沖縄よりは、本土に近いかも。
これはね。沖永良部では毎年恒例なのです。
お祝いごとにも悔み事にも必ず最初にお吸い物。
欠かせないのよ。
色々と沖縄とはちょこっと文化が違うのよ。
似てるところも多いけど食文化は沖縄よりは、本土に近いかも。
Posted by arin
at 2012年01月05日 08:52
