てぃーだブログ › arin風 沖縄Garden › 非常時の太陽光発電の働きとは、

2012年09月30日

非常時の太陽光発電の働きとは、

太陽が見えましたね。

うち、太陽光発電なんでこんな非常時に大活躍!
と思ってましたが、
  


 停電時は太陽光を電気に変える、変電機が停電中だと
ストップするので、使えないっていうね。(-_-;)

ちょっとがっかりー。

設置するときに色々説明してたけど、半分聞いてないのが
バレます?(苦笑)f(^_^;

しかし、こんなときの非常時用のコンセントが二つありまして、
まぁ、携帯の充電とかはできます。


延長コードあれば、テレビ見れるかな?
冷蔵庫が先かな(^-^;



うち地域は今日中の改善は難しいと沖縄電力さん。
田舎は後回しだな。(ToT)
まぁ、仕方ない仕方ない。

なんとか、今日を乗り切るぞっ!



さっき、ずぶ濡れなねなりながら家を丸洗い。
車も。。。。
今回の台風は、塩水を降らせていたので皆さんも早めの対処を!


オール電化だと、お湯は電気温水器に溜まってるぶんは、
温かくお風呂は入れます。
風邪はひかずに済みそうだ。

昼御飯はラーメン♪ラーメン♪




台風が立ち去った後に
h姉さんとmちゃんがやって来て、

秋をプレゼントしてもらいました。





非常時の太陽光発電の働きとは、


いつも、ありがとうね。


ポチッとしてもらえると、うかれます。 にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村
全力投球30代!! にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチッとしてくれたら、マロ君喜びます。 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアプードルへ
にほんブログ村

Posted by arin at 10:51│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。